プログラミングシコウ科

子どもたちは日々、プログラムに囲まれて生活を送っています。
掃除機やアニメ、自動販売機、冷蔵庫などなど…これらはプログラムによって作動しています。
そのプログラムを書くことを「プログラミング」といい、書き手はもちろん私たち人間です。
文部科学省の発表により、2020年度から必修化された小学校におけるプログラミング教育は、これからのIT社会を生きていく中で必須なスキルになっていきます。
シコウカでは、どんな子どもでも楽しくプログラミングを学べるように、LEGOを使ってのプログラミングコースや、全国どこからでも学べるようオンラインにも対応したscratchを使ってのプログラミングコースをご用意しております。

レゴ@WeDo2.0

レゴ@WeDo2.0は、様々なブロックを組み立てて遊ぶプログラミング教材で、「順次処理」や「くり返し処理」など、プログラムの基礎を学ぶことができます。
尚、集団でも、基本的には各自のペースで進めますが、内容に応じてペアで取り組んだり、プログラムの作り方を教え合ったりします。それによって協力するようとする姿勢が身に付きますし、コミュニケーション力が向上します。
※集団は、お一人のみのお申し込みも可能ですし、兄弟・友達・他学年同士もOKです。
※対応可能な型:教室型(集団・個人)、訪問型
※製作したロボットは、プロジェクトが終了するまで保管できます。ただし、在庫に限りがあるため、保管期間は最後の活動日から2ヶ月以内とさせていただきます。

Scratch Jr

Scratch Jrは、アメリカのマサチューセッツ工科大学メディアラボなどが開発したScratch(スクラッチ)を簡略化したもので、動く絵本やかんたんなゲームなどを創作することができます。(対象年齢:年長~小学低学年)
※対応可能な型:オンライン型、教室型(個人のみ)、訪問型
※オンライン型はご自宅のタブレット端末かPCに「scratch Jr」を入れておく必要がありますので、詳細はお問い合わせください。

Scratch

Scratchは、Scratch Jrよりブロックの種類が豊富で、表現の幅が広くなっています。(対象年齢:小学低学年~高校生)カラフルで視覚的にわかりやすいブロック状のコマンドを組み立てて命令を出し、オリジナルキャラクターを動かしたり、アニメーションを作ったりすることができます。
※対応可能な型:オンライン型、教室型(個人のみ)、訪問型
※オンライン型はご自宅のタブレット端末かPCのご用意をお願いしております。詳細はお問い合わせください。

☆教室型(個人)や訪問型では、お子さんの実態に応じたオーダーを組むこともできますので、内容や料金などお問い合わせください。(「プログラミングシコウ科とロジカルシコウ科の両方をしてみたい」など)

☆「講師はどんな人?」「どんな内容?」など、気になる方は初回のみ無料体験40分をお申し込みいただけます。詳しくはお問い合わせください。

☆料金(割引あり)
オンライン/個人/40分コース(scratch Jr、scratch):4,000円(税込)
オンライン/個人/60分コース(scratch Jr、scratch):4,500円(税込)
教室/集団/60分コース:4,000円(税込)
教室/個人/60分コース:5,000円(税込)
訪問/個人/60分コース:6,500円(税込)新規お申込み停止

お申し込みはこちらへ↓

プログラミングシコウ科のお申込み